新生活のスタートに合わせて、今までのネット・オンライン環境を見直したり、そもそもの土台となるパソコンの買い替えを検討している人も多いのではないでしょうか?
今回ご紹介する「Chromebook」は、オンラインシーンはもちろん、情報リサーチやライティング、オフラインでの使用などがサクサク快適に進むパソコンモデルとして注目されているんです。
世界各国の愛用者が後を絶たないChromebookについて、ここではオンラインシーンにおすすめのポイントと最新モデルの詳細をまるごとお届けしていきたいと思います!
【Chromebookとは】キホンの特徴を理解しておこう!
MacやWindowsなど、たくさんのパソコンモデル・ブランドが展開されている今、Chromebookには、
☑システム動作のキホンとなるOSをGoogleが開発している
☑オンラインや書類作成、動画の視聴などがChrome上で完結できる
☑好みや目的に合わせて選べる、サイズ感も充実したラップトップ(ノートパソコン)タイプ
などの特徴があり、Chromebookはトレンドのブランドだけあって、オンラインシーンがますます楽しみに感じるようなスタイリッシュなデザインも魅力のポイントです。
Chromebookは、重要なデータの保管を、すべて信頼と実績のGoogleシステムによって管理できるため、iPhone・Androidのデバイスとの同期・連携もカンタンに操作可能となっています。
【Chromebookでできること】オンラインシーンにおすすめの理由とは?
新生活のオンラインシーンに注目している人も多いChromebookについて、ここではキホンの機能やChromebookでできること、メリットを調査・まとめてご紹介しましょう!
【Chromebookの機能】こんな活用方法も可能に!
Chromebookは基本的に、WEBのブラウザ上で実践できるツールのすべてが利用できるといっても過言ではないんです。
Chromebookでできることをより具体的にお伝えすると、
☑趣味やビジネスに関する情報のリサーチ
☑Googleフォトで魅力的な写真を検索する
☑YouTubeで楽しい動画を視聴する
☑オンラインゲームやミーティング、商談など
☑Googleドキュメントを使ったライティング業務
などがあり、普段から活用しているGoogleの機能とドッキングさせての使用ができるので、Chromebookがビギナーの人でもサクサクと業務を進めていくことができます。
Chromebookでは、データの管理を随時ストレージ内に保管しておく必要がないので、オンライン・趣味・ビジネスと用途の幅を広げての活用が可能になるんですよ。
【Chromebookのメリット】オフライン作業もラクラク進む
パソコンでの作業は一般的に、オンラインが条件となることも少なくないですよね。
Chromebookは、オフラインの環境であっても、
・Chromebookの内蔵ストレージを起動
・重要な画像や書類、動画などのファイルをダウンロードしておく
というシンプルな手順を済ませておくと、オフラインの環境でも確認や閲覧、カンタンな編集や加工などの作業ができます。
【Chromebookのメリット】リーズナブルなモデルが多数!
安定・快適な環境でオンラインシーンをサクサクこなせて、必要な機能が備わっているパソコンは、それなりに高額なコストがかかることもありますよね。
パソコンが初心者の人はもちろん、普段から利用頻度が多い人にとっても、パソコンにかかるコストをどうカットするかは永遠のテーマ。
ですがChromebookは、ほぼすべてのモデルが30,000円~70,000円前後とリーズナブルに展開されていて、Googleの役立つ機能も備わっている魅力が大きなメリットなんです。
コストのリーズナブルさが強みとなるChromebookは、アメリカではもっとも人気のあるモデルとして、オンライン教育や研究などにも広く活用されているんですよ。
【Chromebookのメリット】立ち上がりの早さに注目
パソコンですぐにオンライン業務に取り掛かりたいのに、立ち上がりまでに時間がかかって、イライラ・ハラハラしてしまった経験はありませんか?
Chromebookがオンラインシーンに選ばれている理由は、立ち上がりのスピーディーさと強固なセキュリティシステムで快適に使えるため!
Chromebookは、搭載されているChromeOSの動作がもともとスピーディーになっているため、電源を押すと2秒程度で起動できるんです。
オンラインのシチュエーションは、自宅だけではなく、会社やカフェ、フリースペースなどで行うことも多いので、Chromebookの立ち上がりの早さは本当に重宝するメリットとなっています。
【Chromebookのメリット】安心のセキュリティシステムを搭載
Chromebookには、安全な仮想環境となる「サンドボックス」という機能を利用したセキュリティシステムが搭載されているんです。
この機能は、Chromebook本体のメインのシステムから隔離された空間までを察知し、ウィルスを排除しながらサイトへのアクセスが可能に!
ウィルス対策となるChromebookのOSのアップデートもノーコストとなっているので、一定の期間はOSを最新の状態に維持できる安心ポイントが備わっています。
【Chromebookのデメリット】Chromebookはココがイマイチ?
Chromebookはローコスト・ベストなオンライン環境で利用できるシステムが備わっている分、
・本格的なクリエイティブ作業には向かない
・高画質のゲームは負荷がかかることも少なくはない
というイマイチな部分もあります。
Chromebookのこのデメリットは、基本のスペックや搭載しているインターフェースをチェックすることで解決できる場合もありますので、商品選びは慎重に進めてみてくださいね◎
【Chromebook最新モデル】オンラインシーンにおすすめのChromebookは?
ここからはさっそく、Chromebookの最新モデル情報をまとめてみましたので、それぞれの特徴・デザインをチェックして、ベストな逸品をセレクトしてくださいね!
ASUS「Chromebook Flip」
超薄型モデルでフェイス部分が360度回転する使い勝手の良さも魅力のASUS「Chromebook Flip」!
タイピングをスピーディーにする押しやすさや、Chromebookの品質劣化を防ぐ安心の冷却機能などが備わっています。
HP「Chromebook x360」
Androidのスマホユーザーに人気のHP「Chromebook x360」は、連携させるだけでパスワードの入力なく、Googleのありとあらゆる機能を使いこなすことができますよ。
Lenovo「IdeaPad Flex550i」
プロセッサと4GBのメモリを搭載した、オンラインに必要な性能をすべて備えているLenovo「IdeaPad Flex550i」。
タブレットとしても使用できるモードが搭載されているため、オンライン環境の幅をどんどん広げていくことができるでしょう!
Chromebookで安心便利なオンラインを!~まとめ~
安定のGoogle機能を最大限に活用しながら、オンラインシーンを盛り上げていくことができるChromebook!
新生活のオンラインシーンにぜひChromebookを活用して、今までとは違った世界に刺激を感じてみてくださいね。
投稿者プロフィール

-
北海道在住、オンラインフィットネスが趣味のフリーライター。
アパレルショップ勤務を経て、ライターとして毎日5時間程度活動。
美容・ヘアメイク・コスメ・ヘルスケア・ダイエット・ヨガ・トレーニング・ライフスタイル・インテリア・メンズメディア・妊活・マタニティ・ブライダル・恋愛・結婚・アダルト・ナイトワーク・食品・栄養・コスメやサプリ・スキンケアアイテムのレビュー・アフィリエイト・ファッション・就職・転職・サイドビジネスなど幅広いジャンルでライティングの経験がある。
また、リサーチを日々習慣にしながらSEOや薬機法も押さえつつ、わかりやすく親しみがあり表現力のあるライティングを心がけている。
中・長期、文字単価1円~のライティングのお仕事募集中。
お仕事の依頼はこちら