外出自粛の制限が解除された今でも、密になることが心配で、居酒屋やバーでの飲み会を控えめにし、さみしさや不満を感じている人は多いのではないでしょうか?
今回フォーカスを当てる【Zoom飲み】は、自宅にいながら、気のおけない仲間と、ワイワイ楽しい飲み会ができる、話題のオンラインツール!
Zoom飲みがそもそもどんなシステムになっているのか、気になる特徴やメリット、やり方についてさっそくチェックしてみましょう。
そもそもZoom飲みってどんな方法?
幅広い年代の男女に人気・注目を集めている【Zoom飲み】は、クラウドサービスのひとつとなるオンラインツールを、Web上にて飲み会・コミュニケーションの場に活用した、今までには見られなかったような新鮮な楽しみ方のことを言います。
もともとZoomは、企業・会社の会議・リモートワーク・テレワークなど、ビジネスのシチュエーションでの利用が目的として開発されたのですが、外出自粛の要請が全国的に拡がり、今までのように居酒屋やバーでの飲み会ができなくなったことで、Zoomのオンラインツールが注目されるようになりました。
Zoomでのコミュニケーションは、Zoom飲みはもちろん、女子会や婚活、合コンなどの目的でも幅広く活用されるようになり、今ではトレンドの楽しみ方となっています。
Zoom飲みが人気を集めている理由・おすすめのポイントは?
Zoom飲みは、過ごしなれている自宅で自由に、気ままに楽しめるオンライン飲み会となっているため、今では時間・年代や性別を問わずにたくさんの人が活用するようになっています。
Zoom飲み会にはその他にも、一度ハマッたら思わずやめられなくなってしまうようなメリット・おすすめのポイントがたくさんあるんですよ♪
Zoom飲みは高額なコストがかからない
飲み会を実際に開くとなると、交通費や参加費、女性の場合は新しいファッションアイテムやコスメに、高額なコストがかかってしまうこともありますよね。
Zoom飲みは、インターネット設備がある自宅やその他の場所でも手軽に参加・楽しむことができ、一切の交通費や飲み代がかからないので、今までよりもオトクな飲み会を楽しむことができます。
Zoom飲みはみんなの表情がリアルにできる
居酒屋やバーの実店舗にて飲み会をしている時は、正面または左右にいる人の表情しか確認することができないので、離れた座席のメンバーが何かアクションを起こしても、気付けないままになってしまったことはありませんか?
Zoom飲みは、WEB画面上に参加しているメンバー全員が映し出され、細かな表情やトークもしっかり確認・把握できるので、リアルで対面しているような充実した飲み会を楽しむことができます。
幹事になっても負担が少ない
実店舗での飲み会の幹事は、
・あちこちのお店をリサーチする
・お店の予約を入れる
・出欠を確認する
・メンバーのスケジュールや希望をヒアリングしておく
などなど、準備すべきことが多すぎるので、ときにストレスや負担を感じてしまうこともあるのではないでしょうか?
Zoom飲みの場合は、幹事がZoomのアカウントを作成して、メンバーに伝えて招待するカンタンなステップではじめることができるため、負担やストレス、トラブルにつながってしまう心配が一切ありません。
Zoom飲みは無料で楽しめる
オンライン飲み会を実際にやってみたいと思っても、Zoomなどのオンラインツールは高額、というイメージが一般的ですよね。
Zoomには、無料のプランが用意されていて、人数も100人までが無料で参加できるメリットがあるため、誰もが負担なく、ネット環境さえあれば、すぐにでもZoom飲みをenjoyできます。
画面の共有、背景のチェンジで大盛り上がり
Zoom飲みでは、自分が興味を持った・今見ているパソコン上の画面を、参加者全員と共有することができます。
この画面は、YouTubeやゲームなど、なんでもOK!
そのため画面共有では、まるで話題の映画やアニメをみんなで鑑賞している気分で、一層会話も盛り上がります。
さらにZoom飲みでは、家の中が散らかっていて、見られるのが恥ずかしいと思う人でも、バーチャル背景の機能が備わっているので、飲み会の直前にでもその設定をしておくと、背景部分に好きな画像を表示させながら、Zoom飲みメンバーにインパクトを与えることができるんですよ◎
Zoom飲みは新鮮で飽きない
Zoomでのオンライン飲み会は、誰にとっても今まで体験したことのなかった新しいカタチの楽しみ方。
実際の店舗での飲み会とは違う、オンライン上でのコミュニケーションは新鮮に感じやすく、今までとは違った環境に、飽きずに楽しめるメリットがあります。
Zoom飲みを楽しもう!幹事・参加者別にやり方をご紹介♪
実際の店舗での飲み会を自由に楽しむことが難しくなっている今、Zoomがあれば、カンタン・手軽な方法で飲み会をスタートできます。
ここでは、Zoom飲みをこれから始めようと予定・計画を立てているすべての人に、幹事・参加者それぞれのやり方・手順をまとめてみました!
Zoom飲みのやり方~幹事編~
①Zoomにアクセスし、メールアドレスと名前を入力してアカウントを作成する
②Zoomにサインインをして、「ミーティングを開催する」から「ビデオはオン」を選択、タップします。
③Zoom飲み専用のルームを確保し、ミーティングIDとパスワードのURLをコピーして、飲み会メンバーに伝達します。
④Zoom飲みメンバーが部屋に入ると、通知が表示されるため、「許可する」をタップして完了です!
Zoom飲みのやり方~参加者編~
①Zoomにアクセスをし、「ミーティングに参加する」のバナーをタップします。
②入力の項目にミーティングのIDを入力し、「参加」のバナーをクリックして完了です!
※Zoom飲み会にスマホから参加する場合は、あらかじめZoomアプリをインストールしておきましょう。
Zoom飲みで用意するもの・あると便利なアイテム
主催者・参加者ともにカンタン・シンプルなステップですぐに始められるZoom飲みは、
・イヤホン
・マイク
・好きな食べ物、ドリンク、アラカルト
などを用意しておくと、トーク内容の聞き洩らしが少なくなったり、食べ物・ドリンクも一緒にUPできるので、会話が盛り上がるきっかけにも役立ちます。
Zoom飲みを頻繁に楽しんでいるグループの中には、コスプレを披露し合う、斬新な方法も!
また、Zoom飲みが女性ばかりのメンバーの場合は、今日のメイク・ファッション、手作りのアラカルトやスイーツなどを見せ合って会話を盛り上げることもできるので、Zoom飲み専用の食べ物やアイテム、コスメを揃えておくのも楽しそうですね◎
Zoom飲みなら密なコミュニケーションもOKに♪~まとめ~
Zoom飲みは、自分自身とまわりにいる大切な人の健康・安全・一般的なルールを守りながら、新鮮な飲み会ができる便利で大満足の楽しみ方♪
今までよりも人と人とのつながりが少なくなり、不満やさみしさを感じていても、Zoom飲みならいつも安心して大切な人との密なコミュニケーションが楽しめることでしょう!
投稿者プロフィール

-
北海道在住、オンラインフィットネスが趣味のフリーライター。
アパレルショップ勤務を経て、ライターとして毎日5時間程度活動。
美容・ヘアメイク・コスメ・ヘルスケア・ダイエット・ヨガ・トレーニング・ライフスタイル・インテリア・メンズメディア・妊活・マタニティ・ブライダル・恋愛・結婚・アダルト・ナイトワーク・食品・栄養・コスメやサプリ・スキンケアアイテムのレビュー・アフィリエイト・ファッション・就職・転職・サイドビジネスなど幅広いジャンルでライティングの経験がある。
また、リサーチを日々習慣にしながらSEOや薬機法も押さえつつ、わかりやすく親しみがあり表現力のあるライティングを心がけている。
中・長期、文字単価1円~のライティングのお仕事募集中。
お仕事の依頼はこちら