前提
- Zoomアカウント作成済み
- Zoomアプリをインストール済み
手順
1,https://zoom.us/signin にアクセスし、サインインします。
2,左メニュー「ミーティング」から「ミーティングをスケジュールする」を選択します。
3,「トピック」に開催予定のイベントのタイトルを入力します。「開催日時」には開催予定日時を入力し、「所要時間」に大体の開催時間を入力します。基本的にはこの3つを設定して「保存」すればOKです。
詳細なオプションは以下のようになっています。
定期ミーティング | 定期的に開催する場合はチェックします。 |
ミーティングID | 毎回自動で異なるIDを生成するか、固定の個人IDを選択します。 |
Security | 誰でも参加可能にする場合はチェックをオフにします。チェックを入れるとパスコードを共有した相手にのみ参加可能にします。 |
ビデオ | 入室時のカメラON/OFFを設定します。参加してから切り替えることも可能です。 |
音声 | 電話番号で参加する人の音声を許可するか選択します。 |
ミーティングオプション | ・ホストの前の参加を有効にする
→ゲストが先に入室可能にします。 ・入室時に参加者をミュートにする →入室時にゲストの音声をOFFの状態にします ・ミーティングを自動記録 →イベントの開始から終了までを録画します |
4,保存するとZoomイベント用のリンクが発行されますのでコピーします。
5,だべろーの「参加方法」の欄にコピーしたリンクを貼り付けます。
6,イベントの開催時間になったら「このミーティングを開始」からZoomを起動するか、リンクをクリックしてZoomを起動します。